お家で簡単!よもぎ蒸しを自宅で行う方法をわかりやすく解説!

マッサージ・エステ
この記事は 約9 分で読めます。

女性は冷え性で悩んでいる人も多いことでしょう。

なかなか解消できない冷え性の人は、寒い時期は靴下をはいて寝ていても冷えによってなかなか寝付けないこともありますよね。

そんな冷えを解消してくれるのがよもぎ蒸しです。

ここでは自宅でよもぎ蒸しを楽しむ方法をわかりやすく解説します。

冷えに悩んでいる人、女性ならではの症状で悩んでいる人、よもぎ蒸しに興味がある人はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 




そもそもよもぎ蒸しとは?

出典:(Omusubi)

 

冷えで悩んでいる人はサウナや岩盤浴を日頃から利用している人もいるでしょうが、寒い季節ではサロンやお店に出掛けるのもためらってしまいますよね。

よもぎ蒸しもサロンで利用することもできますが、最近では自宅でも手軽に楽しめる商品が販売されています。

よもぎ蒸しは韓国発祥の民間療法の一つで、600年もの歴史があります。

よもぎ蒸しは穴の空いた椅子に座り、椅子の下からよもぎの葉やハーブを煮立たせ発生する蒸気によって粘膜を直接温めます。

この時には、首から足元まですっぽりとマントを着て椅子に座るため全身を温める効果も期待できます。

 

よもぎ蒸しの効果・効能は?

 

気になるよもぎ蒸しの効果・効能としては、

  • 産後のケア
  • 婦人科系の症状を改善
  • 美肌効果
  • ダイエット効果
  • デリケートゾーンの臭いの改善
  • アンチエイジング効果
  • デトックス効果
  • 痔の改善
  • リラックス効果
  • 妊活効果

といったように様々な効果が期待できます。

元々韓国では産後の肥立ちが良いことで知られ、一般的によく利用されていたようです。

産後のケアだけでなく、下半身が温められるので婦人科系の症状の改善には高い効果が期待できますし、よもぎの殺菌効果によってデリケートゾーンの臭い改善にも効果が期待できます。

よもぎには鎮静作用があります。

イライラしている時でも、よもぎ蒸しを活用することによってリラックスすることができますね。

よもぎ蒸は手が自由に使えることから、雑誌やスマホなどを使いながら癒しの時間を過ごすこともできます。

 

詳しくはこちら

よもぎ蒸しのすごい8つの効能。女性に嬉しい美容効果が満載!
女性の多くは冷え性やダイエット、美容、出産や出産後の体調変化に悩みがあります。これらの悩みを手軽な方法で解消できるのがよもぎ蒸しです。ここでは、よもぎ蒸しの効能ついてご紹介します。

 

 

自宅でよもぎ蒸しを行うのに必要なものは?

 

サロンで楽しめるようなよもぎ蒸しを、本当に自宅でも利用できるのかと思う人もいるでしょう。

しかし、サウナのような特別な部屋を用意することもなく、必要なものを揃えるだけで手軽によもぎ蒸しを楽しむことができます。

よもぎ蒸しを楽しむために必要なものとしては、

  • 座浴器(穴の開いた椅子)
  • 電熱器
  • マント
  • ツボ
  • 座布団
  • 座浴剤

などがあります。

座浴器とは、お尻部分に穴が開いている椅子のことで、それぞれの商品によって多少大きさは違います。

しかし、一般的には幅、奥行、高さとも40cm程度の大きさなどで、ちょっとしたスペースさえあればよもぎ蒸しを楽しむことができます。

よもぎ蒸し用の電気鍋もあり、 使用するのは電気などで安全に楽しむことができるでしょう。

穴の空いた座布団を用意しておくことでお尻が痛くなることもなく快適によもぎ蒸しが楽しめます。

 

 

自宅でよもぎ蒸しを行う方法は?

1.座浴器と電熱器をセット

まずは自宅の中で、よもぎ蒸しを楽しみやすい場所に座浴器と電熱器を置きましょう。

この時には後で温度調整がしやすいように電熱器の温度調節ダイヤルが前にくるようにセットをすることも大切です。

 

2.ツボを用意する

座浴器と電熱器の準備が終わったら、電熱器の上に置くツボの準備をします。

このツボには、半分から3分の2程度のお湯を入れて、この時によもぎやハーブなどが入った好みの座浴剤を入れます。

 

3.電熱器の温度調節

準備が整ったらツボを電熱器の上に置きましょう。

はじめに入れたお湯の温度にもよりますが、約5分~8分ほどすれば沸騰してきます。

ちょうどよい温度は人によって異なるため、初めのうちは温度調節をしながら、自分に合った温度を見つけると良いでしょう。

 

4.座布団をのせて座る

沸騰してきたら、座浴器の上に入った布団を乗せ、洋服や下着は全て脱いだ後にマントを着て座浴器の上に座ります。

座っている時間の目安としては30分~40分程度です。

しっかりと全身に汗をかきたい時、テレビや映画を見て過ごすなら、頭だけ出してマントを着るのも良いでしょう。

雑誌やスマホなどを使う時には腕や肩を出してマントを着ると楽しみやすいです。

 

よもぎ蒸しは自宅のどこで行ったほうがいいの?

よもぎ蒸しをするのに、自宅のどこでしたらいいのかと迷う人もいるでしょう。

よもぎ蒸しの特徴として、

  • 蒸気を使うため部屋の湿度が上がる
  • 座浴剤を使うのでよもぎやハーブの臭いがする

などが挙げられます。

これらの点をよく考えて、場所選びをする必要があるでしょう。

湿度が上がるといっても、部屋の中がジメジメするほどではありませんし、臭いがするといってもよもぎやハーブの臭いが気にならない人もいるかもしれませんね。

使用する場所としては、窓がある、換気扇があるなど、換気ができる場所を選べば問題ないでしょう。

また、マントを着ているとはいえ、マントの下は裸の状態になるため、人の出入りが少ない場所を選ぶのも大切です。

 

 

動画で学ぶ自宅でよもぎ蒸しを行う方法

【よもぎ蒸しの使い方】よもぎ蒸し自宅でのやり方 ファンジン

上記でよもぎ蒸しをするために必要なものやよもぎ蒸しのやり方について紹介しましたが、 今までよもぎ蒸しをしたことがない人は少しイメージがわかないかもしれませんね。

そんな人はこの動画を見ることでよもぎ蒸しがどんなものなのか、よもぎ蒸しの準備の仕方や片付け方法まで理解しやすいでしょう。

この動画では、

  1. よもぎ蒸しの準備の仕方から
  2. 基本的な座り方
  3. 熱い時の座り方
  4. 片づけ方や注意点

までわかりやすく紹介しています。

初めてよもぎ蒸しを体験する人、文章ではよくわからない人はこの動画を参考にすると良いでしょう。

 

 

よもぎ蒸しの効果をさらに高める4つの方法

出典:(spica)

暖かい場所でする

換気を良くするために風通しの良い場所でよもぎ蒸しをしたいと考えている人もいるでしょう。

暖かい季節なら良いですが、寒い季節では風通しの良い場所だと効果が実感できないことも考えられます。

効果を高めたいならやはり暖かい場所でよもぎ蒸しをするのが良いでしょう。

 

体を温めてから行う

冷え性の人は、20~30分程度のよもぎ蒸しでは、体が良く温まらないと感じるかもしれませんね。

そんな時は、一度体を温めてからよもぎ蒸しをするのが良いでしょう。

入浴後に行うのもいいですし、バケツなどを用意して足湯で下半身をよく温めてからよもぎ蒸しをするほうが高い効果が期待できるでしょう。

 

蒸気が逃げないようにする

蒸気に含まれるよもぎ成分によって良い効果も期待できるのですが、やはり体が温まってこそよもぎ蒸しの効果も期待できます。

しっかり温まりたい時には、マントを顔からすっぽりと着て、かつ首回りにはタオルを巻くのも良い方法です。

首周りから蒸気が逃げるのを防ぐことができます。

 

生理後、次の生理の2週間くらい前まで

婦人科系の症状を改善、妊活などをする場合にはタイミングも重要です。

よもぎ蒸しをするタイミングとしては、生理後、次の生理の2週間ぐらい前までが良いとされています。

良い効果を得るためにもタイミングもよく考えてよもぎ蒸しを活用しましょう。

 

 

自宅でよもぎ蒸しを行う際の注意点は?

排卵日からは注意

妊活の効果を高めたいと考えている人はタイミングには注意をしましょう。

よもぎ蒸しは産後肥立ち効果があるとされている方法です。

よもぎ蒸しをすることで、大きくなった子宮を元に戻す効果、膣の収縮、子宮内に残っている胎盤や血液などを排出して回復が早まるとされています。

産後には良い効果が期待できるのですが、妊活をしている人には子宮収縮によって着床の妨げになる可能性も考えられます。

そのため、妊活に励んでいる人は排卵日からのよもぎ蒸しは避ける方がよいでしょう。

 

我慢をしない

よもぎ蒸しは様々な効果が期待できることから、目的とする効果を得るために我慢して長時間したいと考えている人もいるでしょう。

しかし、よもぎ蒸しは一度したからといって効果が得られるというものではありません。

熱いと感じているのに我慢していると火傷する可能性もありますし、必要以上に長くよもぎ蒸しをすることで脱水症状を起こす可能性もあります。

しっかりとよもぎ蒸しの効果を得るためには我慢して長時間するよりも、我慢をしない程度に継続的に続けるほうが良いでしょう。

 

電熱器のコンセントは濡れた手で触らない

よもぎ蒸しをする場所は換気扇設置されている浴室でしたいと考えている人もいるでしょう。

浴室でよもぎ蒸しをすのはいいのですが、電気も使うことから濡れた手でコンセントは触らないようにしましょう。

濡れた手でコンセントを触ることで感電の恐れがあります。

 

 

おすすめはコレ!自宅で行うよもぎ蒸しセット

 

自宅でよもぎ蒸しをしてみたいけど、よもぎ蒸しをするためには

  • 座浴器
  • 電熱器
  • マント
  • ツボ
  • 座布団
  • 座浴剤

などを揃える必要があります。

一度揃えてしまえばいつでも好きな時にできるのですが、なんだか揃えるものが多過ぎて始めるのが面倒と感じてしまう人がいるのではないでしょうか。

そんな人はよもぎ蒸しセットの購入を考えてみましょう。

女性に人気のあるよもぎ蒸しは、購入したらすぐに自宅で始められるよもぎ蒸しセットも販売されています。

セット商品を購入すればあれこれと購入する必要もなく、届いたその日によもぎ蒸しを楽しむこともできるでしょう!

 

・みんな読んでる!おすすめよもぎ蒸しセットはコレ!

自宅で簡単にできる!おすすめよもぎ蒸しセット7選。
体の冷えで悩む女性に人気となっているのがよもぎ蒸しです。ここでは自宅で手軽によもぎ蒸しが楽しめるおすすめのよもぎ蒸しセット7選をご紹介します。すぐにでも自宅でよもぎ蒸しを試したい、自分であれこれ道具を揃えるのが面倒と感じる人はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

おわりに

 

よもぎ蒸しを自宅で行う方法について紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

よもぎ蒸しは女性に嬉しい効果が多く期待できる方法の一つです。

普通ならサロンにまで出かけて楽しむよもぎ蒸しを、いつでも自宅で手軽に楽しめるのは嬉しいですよね。

女性には男性にはわからない症状で悩むことが多いです。

そんな様々な悩みを解消してくれるのがよもぎ蒸しです。

よもぎ蒸しに必要なものを用意して、いつでもよもぎ蒸しができる環境を作ってみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました