アロマディフューザーの使い方。アロマの香りを高める置き場所も!

アロマ・香り・ハーブ
この記事は 約8 分で読めます。

アロマディフューザーとは、エッセンシャルオイルを部屋中に拡散してくれる物で、アロマテラピーには欠かせないアイテムですよね。

ただ、購入したのはいいけど、説明書を読んでも使い方がよく分からない、あまり効果を実感できない人もいるでしょう。

そこで、ここではアロアディヒューザーの使い方、分かりやすく使い方を紹介されている動画の紹介、注意点や置き場所について解説します。

 

 

・あわせて読みたい記事

アロマディフューザーの6つの種類を徹底解説!おすすめのオイルと香りも紹介
アロマディフューザーの購入を考えているけど、種類が色々あってどれを選んだらいいのかと悩んでいる人もいるのではないでしょうか。そんな人は、まずどんな種類があるのかを知って、自分に合ったディフューザーを選ぶことが大切です。ここでは、アロマディフューザーの6つの種類、アロマオイルの香りの種類についてご紹介します。初心者におすすめのアロマディフューザーも紹介していますので参考にしてくださいね。

 




アロマディフューザーを正しく使って、アロマの香りに癒されよう!

 

アロマディフューザーを使えば、手軽に部屋中にアロマの香りが広がり、癒される時間を過ごすことができます。

アロマディフューザーといっても様々な種類がありますが、最近では超音波によって香りを広げるタイプも人気で、効果的にアロマの香りを楽しむことができます。

しかし、機械が苦手な人は、使い方がよく分からず上手く使いこなせていない、効果を実感できていない人もいるかもしれませんね。

また、しっかりとオイル選びをしないと効果が得られないこともあります。

正しい使い方、効果が得やすい使い方をして、アロマの香りによって癒される時間を過ごしましょう!

 

・あわせて読みたい記事

アロマディフューザーを使う7つの効果!香りや保湿は期待できる?
アロマはそれぞれの香りで効果・効能があり、その香りを活用することでリラックス効果、病気などの症状の緩和、快眠効果などを得ることができます。そんなアロマの香りを楽しむのにアロマディフューザーがありますが、そもそもアロマディフューザーは必要なのか、どんな効果があるのかと疑問を感じている人もいるでしょう。そこで、ここではアロマディフューザーを使うことの効果を7つご紹介します。

 

 

一般的なアロマディフューザーの使い方

出典:無印良品

 

ここでは、使いやすく、価格もお手頃で人気の無印良品の超音波アロマディフューザーの使い方を紹介します。

1.蓋を開けて水とエッセンシャルオイルを入れる

無印良品の「超音波うるおいアロマディフューザー」では、蓋を開けると、その中は350mlも水が入るタンクとなっています。

ここに水道水とエッセンシャルオイルを入れます。

このアロマディフューザーのタンクは直径約16.8cmもあるので水も入れやすいです。

ここに、350mlの水に対してエッセンシャルオイルを7~10滴入れます。

 

2.蓋を閉めて吹き出し口を調整

水とエッセンシャルオイルを入れたら蓋を閉めます。

このアロマディフューザーの蓋には吹き出し口があります。

簡単に回せる蓋なので吹き出し口の位置を調整できます。

吹き出し口の位置によって香りの広がり方も違ってくるので、香りを感じやすい方向に調整しましょう。

 

3.スイッチを入れる

ミストスイッチを長押しするとスイッチが入り動き始めます。

このアロマディフューザーでは、このミストスイッチを押していくと好みの時間のタイマー設定ができます。

 

4.タイマーをセットして寝る

このような商品のようにタイマーがあることで、寝る前にタイマー設定をしておけば、好みの香りに包まれながら快眠が得られます。

 

5.仕事に行く前にスイッチを入れる

アロマディフューザーは家に帰ってから使う人も多いですが、仕事に行く前にスイッチを入れておくのも良い方法です。

仕事中に部屋に香りが充満し、部屋に入ればすぐに癒しの時間を過ごすことができます。

 

 

動画で学ぶアロマディフューザーの使い方

アロマディフューザーの使い方

説明書を読んでもよく分からない人でも、実際に使っている動画を見ればとても分かりやすいですね。

多くのアロマディフューザーが簡単に楽しめるように作られているのですが、誰でも初めての物となると、一度や二度使うまではどうしても戸惑うものです。

この動画で紹介されているアロマディフューザーはとても簡単な使い方です。

使い方の流れとしては、

  1. カバーを外す
  2. 水を入れる
  3. アロマオイルを入れる
  4. スイッチを入れる

と、とても簡単です。

説明書ではよく分からない使い方のアロマディフューザーでも、動画を見るととても分かりやすいですね!

 

 

アロマディフューザーを使う時の注意点

精油かのチェック

アロマディフューザーで使うアロマオイルは100%天然の精油を使います。

しかし、お店では、精油が入っている同じような容器で合成香料などを販売していることもあります。

合成香料では、アロマテラピーの効果が得られるかどうかは分からず、悪影響を与える可能性もあります。

購入する際は必ず精油かを確認して購入するようにしましょう。

また、アロマディフューザーの中には、専用のアロマオイルを指定しているケースもあります。

このような場合では、効果を実感しやすくするためにも、指定されている専用のアロマオイルを使うことも大切です。

 

種類も色々

アロマディフューザーには、

  • 超音波タイプ
  • アロマポット
  • フラスコタイプ
  • アロマライト

など、様々なアロマディフューザーがあります。

それぞれで使い方も違えば、機能も違ってきます。

アロマディフューザーを購入するときには、どんなシチュエーションで使うのか、使い方は簡単かなどをよく確認してから購入しましょう。

 

 

アロマの香りを高める!アロマディフューザーの置き場所

香りを広がりやすくする

 

アロマディフューザーをただ置いただけでは部屋全体に広がらない人もいるでしょう。

そんな人は、アロマディフューザーの近くにサーキュレーターなどを置くことで香りが部屋全体に広がりやすくなります。

リビングなどの広い部屋で使う人、すぐにアロマの香りに癒されたい人にはおすすめです。

 

優しい光で癒しの時間を過ごす

あやさん(@shoeaya)がシェアした投稿

 

アロマディフューザーの中にはライトも一緒になったタイプもあります。

そんなアロマディフューザーをベッドサイドに置いて部屋の電気を消し、アロマディフューザーだけの明かりにすることで眠りやすくもなりますし、アロマの香りによって癒し効果も高まるでしょう。

優しい光とアロマの香りで、毎日の疲れを癒せる時間を過ごしましょう。

 

ペットにも効果的なアロマ

 

ペットを飼っている人なら、ペットがいる部屋にアロマディフューザーを置くことでペットの臭いも気にならなくなるでしょう。

また、アロマの香りは人だけでなくペットにも有効です。

狭い部屋で毎日多くの時間を過ごしているペットはストレスも溜まりやすいです。

ペットの臭いが気になる人、ペットの良いストレス解消を考えている人にも、ペット近くにアロマディフューザーを置くのもおすすめです。

 

夜の作業も快適

 

夜の一人の時間では、日記を書く、スケジュールのチェック、資格取得のための勉強などをしている人もいるでしょう。

一日頑張った後に勉強を毎日するのは大変ですよね。

そんな時でも、机の上にアロマディフューザーを置くことで、アロマの香りで癒されながら勉強もはかどります。

 

インテリア性も重視ならリードディフューザー

 

アロマディフューザーをインテリアの一つとして飾りたい人もいるでしょう。

スティックタイプのリードディフューザーは綺麗なハーバリウムとも相性が良く、一緒に置いても良いインテリアとなります。

ハーバリウムを持っている人やスティックタイプのアロマディフューザーを使っている人は、この写真のように並べて置いてみてはいかがでしょうか。

 

・厳選したおすすめリードディフューザーはこちら!

なりたい4つのシーン別!おすすめリードディフューザー10選
リードディフューザーを購入しようとすると、多くの種類があり、どれを選んだらいいのか迷ってしまう人もいるでしょう。ここでは、「リラックス」「気分転換」「集中」「睡眠」と、4つのシーン別におすすめのリードディフューザーを10選ご紹介します。

 

おわりに

 

アロマディフューザーの使い方、置き方なども分かっていただけたのではないでしょうか。

アロマは香りによって違う効果を得ることができます。

疲れの解消だけでなく、やる気を出しやすくしてくれる香りもあり、上手く活用することで充実した生活を送ることができるでしょう。

アロマディフューザーを活用して楽しい生活を送りましょう!

 

・あわせて読みたい記事

アロマディフューザーの6つの種類を徹底解説!おすすめのオイルと香りも紹介
アロマディフューザーの購入を考えているけど、種類が色々あってどれを選んだらいいのかと悩んでいる人もいるのではないでしょうか。そんな人は、まずどんな種類があるのかを知って、自分に合ったディフューザーを選ぶことが大切です。ここでは、アロマディフューザーの6つの種類、アロマオイルの香りの種類についてご紹介します。初心者におすすめのアロマディフューザーも紹介していますので参考にしてくださいね。
アロマディフューザーを使う7つの効果!香りや保湿は期待できる?
アロマはそれぞれの香りで効果・効能があり、その香りを活用することでリラックス効果、病気などの症状の緩和、快眠効果などを得ることができます。そんなアロマの香りを楽しむのにアロマディフューザーがありますが、そもそもアロマディフューザーは必要なのか、どんな効果があるのかと疑問を感じている人もいるでしょう。そこで、ここではアロマディフューザーを使うことの効果を7つご紹介します。
【決定版】安くておしゃれ!おすすめアロマディフューザー12選。
今の部屋に物足りなさを感じている人、自分の部屋をもっとおしゃれにしたいと思っている人もいるでしょう。そんな人におすすめなのがアロマディフューザーです。ここでは、安くておしゃれなアロマディフューザー12選をご紹介します。
【厳選】思わず欲しくなるおすすめアロマグッズ10選
毎日の癒しの時間のためにアロマを楽しみたいと考えている人もいるでしょう。日常生活ではストレスを感じることも多いですが、アロマがある生活を送っているとそんなストレスも上手く解消することができて充実した生活を送ることができます。ここではおすすめのアロマグッズ10選をご紹介します。以前からアロマが気になっていた人、すでにアロマを楽しんでいる人もぜひ参考にしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました