最近癒しが足りないと感じている人もいるのではないでしょうか。
そんな人はプラネタリウム出掛けてみましょう!
大阪には、いくつかのプラネタリウムを体験できるスポットがあるので、手軽にプラネタリウムで綺麗な星空を眺めることができます。
ここでは大阪のプラネタリウムを8つご紹介しますので、近くのプラネタリウムを探してみてくださいね。
目次
癒し効果抜群!大阪のプラネタリウムに行ってみよう!
日々のストレスによって自宅にいてもリラックスができない、最近よく眠れない人もいるでしょう。
また子供が春休みや夏休みで長い休みに入ってしまうと、どこに遊びに連れて行っていいか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
そんな人におすすめなのがプラネタリウムです。
プラネタリウムで綺麗な星空を眺めていると、自然と癒されてストレス解消もできます。
またプラネタリウムは子供向けのイベントをしているところも多く、子供の長期の休みには良い時間の過ごし方となるでしょう。
小さな子供は無料であったり低料金だったりするので、お金もそれほどかけずに良い時間を過ごすことができます。
プラネタリウムの魅力や得られる効果は?
プラネタリウムの魅力や効果としては、
- リラックス効果
- 快眠効果
- 天候や季節に関係なく綺麗な星空が眺められる
などが挙げられるでしょう。
人は暗くなるとメラトニンというホルモンの分泌量が増えると言われています。
このメラトニンは睡眠導入ホルモンと言われ、ホルモンの分泌量が増えることで快眠効果が期待できます。
プラネタリウムを利用したことによって平均30%も睡眠が改善されたという実験結果もあるほどです。
また綺麗な星空を見ようと思えば明かりが少ない空気のきれいな場所まで出かける必要があります。
星空が見えるスポットは高地であることも多く、行くのも大変ですし季節によっては寒さ対策も必要です。
プラネタリウムならそんな大変なことをしなくても手軽に綺麗な星空が眺められるのも魅力です。
・あわせて読みたい記事
大阪にあるおすすめプラネタリウム8選
堺市教育文化センター ソフィア・堺
出典:OSAKAINFO
堺市教育文化センターは、泉北高速線の深井駅から北西に約800m行った場所にあります。
プラネタリウムの投影スケジュールは通常は1日5回ですが、春休みや夏休みなどの期間は連日7回の投影スケジュールとなることもあります。
投影番組には0歳児が楽しめる番組、人気アニメの番組などの子供向けのものから、 国際宇宙ステーションから眺める 絶景が楽しめる番組などもあり、子供から大人まで楽しめるプラネタリウムです。
ただ臨時休館などもありますので、利用する際は公式サイトで日程をよく確認してから行くようにしましょう。
また、ここにはプラネタリウムだけでなく大阪府最大級の反射望遠鏡があります。
天気の良い日は、毎月第1・3・5週の土曜日、第2・4週の金曜日には天体観察会が開催されます。
事前申し込みは不要なので天気の良い日は実際の星空を眺めに出かけるのもいいかもしれませんね。
料金 | 1番組観覧券 大人410円、小人(4歳~中学生250円) |
営業時間 | 投影開始時刻は10時、11時15分、13時30分、14時30分、15時30分(火曜日~金曜日) |
住所 | 大阪府堺市中区深井清水町1426 |
公式サイト | http://sofia-sakai.jp/ |
五月山児童文化センター
出典:五月山児童文化センター
ここは池田市内の人なら無料でプラネタリウムを楽しむことができます。
池田市以外の人でも大人200円と低料金なのも魅力です。
ここのプラネタリウムの特徴として幼児番組、一般番組、特別番組が用意されていることです。
小さな子供がいる人なら幼児番組、一人で楽しみたいなら一般番組や特別番組を楽しむのがいいでしょう。
特別番組の中には「よちよちプラネ」、「大人のためのリラクゼーションプラネ」があります。
「よちよちプラネ」では赤ちゃんと一緒にプラネタリウムを楽しむことができますし、一人でリラックスしたい人には「大人のためのリラクゼーションプラネ」を利用するのが良いでしょう。
ここは駐車場がなく、利用する際には公共交通機関を利用しましょう。
最寄り駅は阪急池田駅となりますが徒歩では約20分程度かかるので、阪急バスに乗って「五月山公園大広寺前」で下車することをおすすめします。
料金 | 池田市民の方は無料、池田市以外の方は大人200円、子ども100円 |
営業時間 | 開館時間9時~17時、プラネタリウムは曜日によって投影時間が異なります。(休館日:月曜日、火曜日、祝日、年末年始) |
住所 | 大阪府池田市綾羽2-5-9 |
公式サイト | http://www.gojibun.com/ |
大阪市立科学館
出典:Wikipedia
大阪市立科学館は地下鉄四つ橋線の肥後橋駅から約500mの場所にあり、その他にもJR大阪環状線やJR東西線、阪神の福島駅、中之島泉の渡辺橋駅、京阪本線の淀屋橋駅と複数の路線を利用して立ち寄ることができます。
ここのプラネタリウムは一般投影、学習投影、幼児向け投影、ファミリータイム、特別投影など投影プログラムが豊富です。
直径26.5mのドームに映し出されるプラネタリウムは、まるで本物の星空を見ているかのようです。
公式サイトでは、毎日の投影プログラムのスケジュールを確認することができます。
このスケジュールは数か月先まで確認することができるので、予定を決めてから利用することもできそうですね。
料金 | 大人600円、高校生・大学生450円、3歳以上中学生以下300円 |
営業時間 | 9時30分~17時(営業日は公式サイトの開館日カレンダーを参照してください) |
住所 | 大阪府大阪市北区中之島4-2-1 |
公式サイト | http://www.sci-museum.jp/ |
すばるホール
出典:エンタメール
すばるホールは近鉄長野線の川西駅から徒歩で約8分の場所にあります。
ここでの投影番組は対象が幼児からで、小さな子供と一緒に楽しめるものばかりです。
小さな子供がいる人なら、良い息抜きともなるでしょう。
対象が幼児やファミリーとなっているので、子供と一緒にプラネタリウムを楽しみたい人におすすめです。
ゴールデンウィークや土日祝日では午前中から一般向けの投影も行っていますが、平日は14時までは団体予約枠となっています。
公式サイトで投影スケジュールをよく確認してから立ち寄る方が良いでしょう。
料金 | 大人500円、子ども250円、幼児無料 |
営業時間 | 時期によって投影プログラムが異なります(平日月曜日は休止日) |
住所 | 大阪府富田林市桜ケ丘町2-8 |
公式サイト | http://subaruhall.org/ |
大阪狭山市立公民館
南海高野線の金剛駅から南海バスで狭山ニュータウン方面に7分、「狭山西小学校前」から下車して徒歩で1分の場所にある市立公民館です。
ここのプラネタリウムの特徴が、予約不要で料金は無料という点です。
星を見るのにお金を払うのは抵抗がある人もいるでしょう。
そんな人でもここなら無料でプラネタリウムを楽しむことができます。
アクセスが良い場所とは言えないので遠方の人は利用しにくいかもしれませんが、近くにお住いの方なら気軽にプラネタリウムを楽しむことができます。
料金 | 無料 |
営業時間 | プラネタリウムは毎週日曜日の14時~14時45分、15時~15時45分 |
住所 | 大阪狭山市今熊1-106 |
公式サイト | http://www.osakasayama-kouminkan.jp/index.html |
ドリーム21
出典:まみたん編集部ブログ
東大阪市立児童文化スポーツセンター ドリーム21は、近鉄奈良線の東花園駅から北東に約1kmの場所にあります。
2階のプラネタリウム宇宙ひろばでは、直径20mのドーム、傾斜座席260席の環境でプラネタリウムを楽しむことができます。
一般投影は15分の星空開設後に30分の番組が投影されます。
平日の土曜日は、10時~16時の間に4番組、日曜・祝日は10時~16時の間に5番組の投影です。
近くには花園中央公園があり、ここにはアスレチックや美術センターなども完備されているので、1日楽しい時間を過ごすことができそうですね。
料金 | うちゅうひろば大人400円、高校生200円、4歳~中学生100円 |
営業時間 | 開館時間9時~17時 |
住所 | 大阪府東大阪市松原南2-7-21 |
公式サイト | http://www.dream21.higashiosaka.osaka.jp/ |
茨木市天文観覧室プラネタリウム
阪急電鉄京都本線の茨木市駅から徒歩で約10分の場所にあり、近くには茨木市役所合同庁舎があります。
プラネタリムは57席、8mのドームで、木曜日と金曜日の一般投影は15時から1回、土日は10時30分、13時30分、15時と3回一般投影が行われます。
ここでは予約をして観覧することもでき、座席数が少ないので予約をしてから利用する方が良いでしょう。
予約は前日までに天文閲覧室プラネタリウムに連絡をします。
料金 | 一般100円、4歳~中学生50円 |
営業時間 | 一般投影は木・金曜日15時、土・日曜日10時30分、13時30分、15時 |
住所 | 大阪府茨木市東中条町2-13 |
公式サイト | https://www.kira.city.ibaraki.osaka.jp/ |
星カフェ SPICA
出典:星カフェ SPICA
地下鉄長堀鶴見緑地線の松屋町駅から徒歩で2分程度とアクセスの良いカフェバーです。
店内でプラネタリウムを楽しむことができますし、屋上で天体観望会も行われています。
この天体観望会は晴れていれば毎日開催され、星のソムリエの資格を有したオーナーやスタッフがプラネタリウムでしっかりと解説した後、実際に星空を眺めることができます。
このカフェではオリジナルカクテルなどはお酒を飲みながら綺麗な星空を楽しむことができますし、お酒は飲めない人でもオリジナルノンアルコールカクテルで雰囲気を楽しむこともできます。
タコスやハンバーガー、ソーセージやペペロンチーノなど軽食も楽しめるので仕事帰りでもリラックスできる時間を過ごすことができるでしょう。
料金 | 一人900円(一人での来店なら600円) |
営業時間 | 18時~24時30分(不定休) |
住所 | 大阪府大阪市中央区松屋町4-18 JitsuwaBLDG 5F |
公式サイト | http://cafespica.com/ |
おわりに
ここでは大阪にあるプラネタリウムを紹介してきました。
大阪にはプラネタリウムが楽しめる施設が複数あるので、多くの人が気軽にプラネタリウムを楽しめそうですね。
プラネタリウムでのんびり過ごすのもいいですし、子供向けの投影で子供と一緒に楽しく星座を学ぶのも楽しそうですね。
生活の中にプラネタリウムを上手く取り入れて、楽しい時間、癒しのある時間を過ごしましょう。
・あわせて読みたい記事
コメント