アロエは、昔から家庭の治療薬として活用されていました。
子供の頃、傷ややけどなどをすると、アロエを使うといいとおばあちゃんやおじいちゃんから聞いた人もいるのではないでしょうか。
このアロエは「医者いらず」とも言われるほどの万能薬です。その効果から傷だけでなく、美容効果もあり、今では様々な方法で活用している人も多いようです。
ここでは、そんなアロエの使い方について紹介します。
目次
アロエは傷を癒すだけじゃない!アロエの様々な効果・効能
万能薬と言われても具体的にどのような効果があるのかと思う人もいるでしょう。
具体的な効果としては、
- 日焼けの炎症を鎮める
- 美白効果
- 保湿効果
- 殺菌や抗炎症作用
- 便秘解消
- ダイエット効果
などが挙げられます。
これらの効果や効能を見ると、昔から万能薬と言われているのもうなずけるのではないでしょうか。
身近にある植物でこれほどの効果があるものは他にはないといっても過言ではないでしょう。
ただ、アロエはトゲトゲしていて、どうやって使ったらいいのか分からないという方もいるのではないでしょうか。
身近にアロエがあるのに、その使い方が分からず活用できないでいるもいるかもしれませんね。
効果的な使い方を覚えて、毎日の生活の中で活用していきましょう。
用途は様々!アロエの使い方7選
アロエの使い方① 肌にアロエを塗ってみる
アロエには、美肌効果もありますし、殺菌や抗炎症作用もあることからニキビにも効果的とされています。
アロエを肌に塗ることで、これらの効果が期待できます。
アロエのゼリー状の部分を気になるところに貼るのも良いですし、広範囲に塗るならアロエからエキスを取り出してみましょう。
アロエパックの作り方 | |
---|---|
作り方1 | よく洗い、トゲを取り除いたアロエをすりおろし、ガーゼを使ってこします |
作り方2 | その液体を放置すると分離するので、うわずみ液を使いましょう |
作り方3 | そのうわずみ液に小麦粉を加えると、肌に塗りやすい固さになります |
作り方4 | それをパックとして使うと、広範囲のケアとして活用することができます |
アロエを初めて肌に塗るときには、自分の肌に合っているかパッチテストも忘れず行いましょう。
アロエの使い方② アロエをお風呂に入れてみる
アロエにはムコ多糖類が多く含まれています。このムコ多糖類は保湿効果が高く、乾燥肌で悩んでいる人には効果的なケアをすることができます。
この乾燥肌ケアでの効果的な活用法がお風呂です。
お風呂にアロエを入れることで、体全体の乾燥対策をすることができます。
お風呂に入れるときには、生葉を2~3枚使います。このアロエの生葉のトゲを取り除いたら、2~3mm程度の厚みに切って布袋に入れましょう。
この布袋をお風呂の中で軽く揉めばエキスを抽出することができ、アロエ風呂を楽しむことができます。
アロエの使い方③ アロエジュースを飲んでみる
アロエにも様々な種類があり、ジュースや食用にする際にはアロエベラが良く活用されています。
このアロエベラは、ゼリー状の部分が多い品種で、世界中で利用されているアロエです。
このアロエをミキサーでジュースにして飲むことで、アトピーやダイエット効果、美肌効果、整腸作用など様々な効果が期待できます。
アロエジュースはミキサーに入れて作るだけなのですが、ここにバナナやキウイなど好きなフルーツ、ヨーグルトや牛乳、蜂蜜などを入れることで飲みやすいジュースを作ることができます。
アロエの使い方④ 観葉植物としてアロエを部屋に置いてみる
アロエは暑さや寒さに強い植物で、植物を育てたことがない人でも簡単に栽培できる植物です。
この手軽さから、観賞用としても人気があります。
このアロエは多肉植物の一種で、特徴ある葉っぱから部屋のインテリアにインパクトを与えたい人にも最適です。
アロエの種類は豊富で、食用の大きなアロエから、観賞用に最適な小さなアロエもあります。
部屋に緑があるだけで癒し効果も期待できることから、心のケアのためにも、アロエを部屋に置いてみるのもいいでしょう。
アロエの使い方⑤ アロエを食べてみる
アロエの効果を得るためには、生で食べるのが一番とされています。
しかし、苦みの強いアロエは食べにくいと感じる人も多いでしょう。
食用のアロエとして、アロエベラ、キダチアロエがありますが、アロエベラは比較的苦みが少なく生でも食べやすいです。
苦みが気になる人は、皮は取り除いてからゼリー状の部分だけ食べると苦みがなく食べやすいです。
そのまま食べる以外にも、はちみつ漬けにすると、苦みをやわらげることができ、皮ごとしっかりと食べることができます。
アロエの使い方⑥ アロエ化粧水を使ってみる
肌の乾燥や肌荒れに悩んでいる人には、アロエ化粧水を作るのもいい方法です。
アロエの保湿効果や殺菌・抗炎症作用によって、乾燥や肌荒れの効果的なケアをすることができます。
また、毛穴の引き締め効果もあるとされ、毛穴の開きが気になっている人にも最適な化粧水です。
このアロエ化粧水を作るときには、アロエの生葉と精製水を用意します。
アロエ化粧水の作り方 | |
---|---|
作り方1 | アロエの生葉をよく洗ってからトゲを取り除き、すりおろします |
作り方2 | すりおろしたアロエをガーゼに包んでこしてエキスを抽出します |
作り方3 | 抽出したアロエエキスを精製水に混ぜれば、アロエ化粧水の完成です |
アロエの使い方⑦ アロエを粉末にしてみる
アロエを粉末にすると、いつでもアロエを手軽に摂取することができます。
粉末にすることで持ち運びにも便利で、好きな時に水やお茶、牛乳などに入れて摂取することができます。
また、粉末なら料理に入れることもできますし、その粉末をお風呂に入れても良いでしょう。
アロエ粉末の作り方 | |
---|---|
作り方1 | このアロエ粉末の作り方は、アロエの葉を綺麗に洗い、スライスします |
作り方2 | このスライスしたアロエを天日干しで乾かします |
作り方3 | この乾燥させるときには電子レンジを使っても良いでしょう |
作り方4 | 乾燥したアロエの葉をすり鉢ですりつぶせばアロエ粉末の完成です |
おわりに
いかがでしたか?
アロエの活用法には、色々な方法があることが分かっていただけたのではないでしょうか。
アロエには様々な効果があり、自分のために活用してもいいですし、家族の健康のためにも役立てることができます。
アロエは手軽に育てられる植物でもあることから、上手く活用して、自分や家族の美容や健康のために活用してみましょう。
コメント