古くから日本人に親しまれている飲み物の一つが抹茶です。
茶道だけでなく様々な食品にも活用され、抹茶味のお菓子は大好きな人もいるでしょう。
この抹茶は、ただ風味が良い、美味しいといっただけでなく、体にも良い成分がたくさん含まれています。
ここでは、抹茶とは、抹茶に含まれる8つの栄養成分、女性に嬉しい効果、カロリーや1日の摂取量についても紹介します。
目次
そもそも抹茶って?
抹茶は通常の緑茶の葉をただ細かく挽いたものと思っている人もいるのではないでしょうか。
しかし、抹茶は栽培方法から異なります。
抹茶とは、碾茶(テンチャ)を粉末にしたものです。
碾茶は日光をさえぎって茶葉を育てます。この栽培方法を被覆栽培と呼び、この栽培方法で育てられた生茶を使って碾茶を作ります。
生葉を蒸してから揉まずに乾燥させて茎や葉脈を取り除きます。
そうして出来上がるのが甜茶です。
この出来上がった碾茶を石臼で挽いたものが抹茶となります。
実はすごい!抹茶の8つの栄養(成分)
カフェイン
カフェインには覚醒作用があることでよく知られていますが、脂肪燃焼効果も期待できるとされ、持久系のスポーツでは持久力増加が期待できるのではと活用されているようです。
その他にも、二日酔いの防止や利尿作用などもあります。
カテキン
お茶の成分として注目されるカテキンも豊富で、このカテキンは過剰に発生した活性酸素を抑制する抗酸化作用が高い成分です。
その他にも、脂肪の吸収を抑える効果や抗菌作用もあり、抗インフルエンザ作用もあるとされています。
ミネラル
骨を丈夫にしてくれるカルシウムやリン、余分な塩分を排出したり高血圧予防にも効果的なカリウムが含まれています。
食物繊維
お茶の葉を粉末にする抹茶は食物繊維が多く含まれています。
食物繊維には腸内環境を整え、老廃物など人体に有害な物質を吸着し、便として排出する働きがあります。
ビタミン
お茶には健康を保つために必要なビタミンも豊富に含まれています。
ビタミンには、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、ビタミンK 、葉酸などがあり、多くのビタミンが含まれています。
テアニン
テアニンにはリラックス作用やストレスの緩和、睡眠の改善効果なども期待できる成分とされています。
このテアニンは抹茶や玉露などの高級なお茶ほど多く含まれる成分です。
サポニン
サポニンは脂肪が溜まるのを抑制したり、抗アレルギー作用や免疫力の向上効果も期待できる成分です。
クロロフィル
植物の葉緑素がクロロフィルで、この成分には血液をサラサラにする、コレステロール値を減少させる、小腸を綺麗にしてくれる効果があります。
抹茶の豊富な栄養には女性に嬉しい効能も!
アンチエイジング効果
女性は誰でも、いつまでも若々しくいたいと望んでいることでしょう。
老化の原因には加齢も大きく関係していますが、もう一つ大きな原因となっているのが活性酸素です。
活性酸素は外から入ってきた体に有害な細菌などを駆除してくれます。
しかし、増えすぎれば正常な体の細胞にまで攻撃をしてしまい、老化の原因となるとされています。
カテキンにはこの増えすぎた活性酸素を抑制する働きがあり、アンチエイジングには効果的な成分です。
ダイエット効果
抹茶の成分でダイエット効果が期待できるのがカフェインやカテキンです。
- カフェインは脂肪燃焼効果を助ける
- カテキンには脂肪の吸収を抑える
効果が期待できます。
カフェインのその効果から、持久力を必要とするスポーツでは、持久力が向上する可能性を研究されるほどです。
抹茶を摂取することでこの効果が期待でき、今まで運動してもなかなか痩せなかった人も、効果的なダイエットができるようになるかもしれませんね。
デトックス効果
抹茶には、豊富な食物繊維やクロロフィルが含まれています。
これらの成分によって腸内環境を整えることができ、デトックス効果が期待できます。
体に必要な栄養を吸収するために重要な器官である腸内が汚れていたのでは、体に悪影響をもたらす物質まで吸収してしまい、肌トラブルの原因となることもあります。
抹茶に含まれている成分によって腸内が綺麗になり、美肌効果も期待できます。
抹茶のカロリーはどのくらいあるの?
ダイエットを考えている人は、抹茶のカロリーが気になる人もいるでしょう。
抹茶は100gで324.1kcalです。
こうしてみるととても高いカロリーと思ってしまいますが、毎日抹茶を100gをとるわけではないですよね。
通常、抹茶一杯分を作るときには茶杓で約2杯分を使います。これは、ティースプーンで軽く一杯程度です。
この時の抹茶の重量は約1.5gでカロリーは4.9kcalとなります。
通常の量の飲み方であれば、抹茶のカロリーはほとんど気にならない程度です。
・おすすめの粉末抹茶はこちらの記事で紹介しています
抹茶の効果的な摂取量は?
抹茶の1日の摂取量の目安としては3g~6gです。
抹茶はカフェインの含有量も多く、摂り過ぎは良くありません。
カフェインをとりすぎてしまうと、肩こりや腰痛、頭痛の原因となったり、不眠症などの睡眠障害を引き起こす可能性もあります。
また、抹茶を過剰摂取することで冷え性、貧血、尿路結石、高カリウム血症などを引き起こす可能性もあります。
このような副作用を引き起こさないためにも、1日の摂取量は守って摂取することが大切です。
・こちらの記事で抹茶のカフェインについて詳しく紹介しています
おわりに
抹茶の効果や摂取方法についてもよくわかっていただけたのではないでしょうか。
抹茶は、お茶のエキスだけでなく、茶葉全てを摂取できるのがメリットです。
お茶の葉には様々な成分が含まれ、茶葉を粉末にしているので余すことなく摂取することができます。
ただ、良い効果があるからといって過剰摂取は良くありません。1日の摂取量を守って抹茶の良い効果を得ることが大切ですね。
コメント