椿油の6つの使い方。美容効果の高い椿油を上手に活用しよう!

美容
この記事は 約11 分で読めます。

美容アイテムとして、美容オイルを使っている人も多いのではないでしょうか。

ホホバオイルやココナッツオイル、オリーブオイルなど、様々な美容オイルが注目されて人気もありますよね。

そんな美容オイルの中でも椿オイルは、様々な効果や使い方ができる万能オイルです。

ここでは、椿オイルの使い方について6つご紹介します。

すでに椿オイルを使っている人も、そうでない人もぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 




そもそも椿油とは?

 

椿オイルは最近登場した美容オイルではなく、昔から美容にも活用され、その歴史は1,000年以上もさかのぼると言われています。

髪を健康に保つためのオイルとして活用されていたようですし、その他にも食用や薬として、燃料や鉄製品のさび止めとしても椿オイルが使われています。

椿オイルにはオレイン酸という不飽和脂肪酸が含まれ、その含有量はオリーブオイルや紅花油、なたね油よりも多いです。

オレイン酸は生活習慣病予防にも効果があり、美容だけでなく健康にも効果があるオイルです。

髪や肌に塗ることもできますし、食用としても使える椿オイルは、体の外と内からしっかりとケアができますよ!

 

 

女性に嬉しい椿油の4つの効果

肌に近い成分で保湿をする

椿オイルに多く含まれるオレイン酸は皮脂成分の4割を占めると言われています。

私たちの皮脂にも含まれている成分ということは、椿オイルは体の中から分泌される皮脂に近いオイルとも言えます。

皮脂は、

  • 肌に潤いを与える
  • 水分の蒸発を防ぐ
  • 雑菌の繁殖を防ぐ

などの役割があります。

椿オイルを塗ることで、皮脂と同じような働きをしてくれて肌をしっかりと保湿をしてくれます。

 

毛穴詰まりを防ぐ

毛穴の詰まりはニキビの原因ともなり、普段から毛穴に皮脂や汚れが詰まらないようにとケアをしている人もいるでしょう。

そんな毛穴詰まりを防ぐ効果も期待できるのが椿オイルです。

椿オイルを使うと余計に毛穴が詰まるのではと不安を感じる人もいるかもしれません。

しかし、肌が乾燥するとその乾燥を防ぐために皮脂を過剰分泌するようになり、毛穴が詰まりやすくなります。

皮脂に近い成分である椿オイルを使うことで足りない皮脂を補うことができて、毛穴詰まりも防ぐことができます。

 

美髪効果

椿オイルには美髪効果も期待できます。

保湿力が高いので髪をしっかりとコーティングし、水分の蒸発を防いでくれるので、キューティクルが整って髪にツヤが戻ります。

また椿オイルでコーティングすることで紫外線や乾燥ドライヤーなどの髪へのダメージから守ってくれます。

 

健康維持にもおすすめ

椿オイルに多く含まれるオレイン酸は動脈硬化や心筋梗塞などの原因となるコレステロールにも作用してくれます。

このことで健康維持にもおすすめのオイルです。

 

 

椿油の6つの使い方

クレンジング剤として使う

出典:Instagram

 

椿オイルはクレンジング剤として使うことができます。

  1. 使用する量は500円玉程度で、この量を手のひらで馴染みやすいように温めます。
  2. 温まった椿オイルを顔に塗っていき、汚れが浮き上がってきたらティッシュで拭き取ります。
  3. 後は通常の洗顔をして洗い流すだけです。

 

毎日のスキンケアにもおすすめ

出典:Instagram

 

保湿力の高い椿オイルは毎日のスキンケアにもおすすめのアイテムです。

  1. この時に使う量は1~2滴で、この量を手のひらにとって温めます。
  2. 温まったら顔全体になじませるように塗っていきましょう。
  3. 乾燥が気になる部分は重ね塗りするとより効果的です。
  4. ベタつきが気になる場合には軽くティッシュで拭きとります。

このスキンケアでは使うタイミングが重要で、化粧水や美容液などを使った後に仕上げとして椿オイルを使用すると良いでしょう。

 

ボディオイルとして使う

お風呂上がりは肌が乾燥しやすい時ですが、ボディクリームのように椿オイルを塗ることで肌の乾燥を防ぐことができます。

このボディオイルとして使う時には、肌に少し水分が残っているお風呂上がりが丁度良いでしょう。

  1. まずは椿オイルを適量手のひらにとり手のひら全体に伸ばしていきましょう。
  2. 塗る時には、首、肩、腕の順に塗っていき上半身にしっかりと椿オイルを馴染ませましょう。
  3. 下半身は足先から太もも、お尻の順で椿オイルを馴染ませていきます。
  4. かさつきが気になるヒジやかかとなどは念入りに重ね塗りをしても良いです。

 

ドライヤーの熱から髪を守る

出典:Instagram

 

シャンプーした後のドライヤーの熱による髪へのダメージが気になっている人もいるでしょう。

そんな人は椿オイルを使った流さないトリートメントをしてみましょう。

  1. スキンケア同様に、椿オイルを1~2滴手にとって手のひらで温めます。
  2. 椿オイルを優しくなじませるように揉み込んでいきます。
  3. 内側もしっかりとなじませていき、オイルが足りないようであれば1~2滴さらに足しましょう。
  4. 後はいつも通りドライヤーで乾かすだけです。

 

ヘッドスパをする

出典:Instagram

 

椿オイルは頭皮ケアにも最適なオイルで、定期的に椿オイルのヘッドスパをすることで健康的な頭皮を作ることにもつながります。

  1. ヘッドスパをする時には頭皮に椿オイルを付けていきます。
  2. 頭皮になじませるために髪をかき分け頭皮に直接塗るようにしましょう。
  3. 頭皮に椿オイルをなじませたら円を書くように指の腹でマッサージをしていきます。
  4. マッサージをする時には少しずつぬるま湯を頭皮にかけてマッサージをすることで毛穴汚れも浮いてきます。
  5. マッサージが終わったらしっかりとすすぎをしましょう。この時には1分程度はすすぎをすることが大切です。
  6. すすぎが終わったら、シャンプーを2回程度行いましょう。

 

調理で使う

出典:Instagram

 

椿オイルは食べても体に嬉しい効果が期待できます。

日頃から椿オイルを利用した料理を作ることで健康的な体作りもできるでしょう。

使い方としては、通常の油と同じように使います。

  • 炒め物や天ぷら油として使う
  • 卵料理に使う
  • ドレッシングとして使う
  • そのまま飲む

などの方法があります。

そのまま飲む場合には1日大さじ一杯から2杯程度の摂取で良いでしょう。

 

 

動画で学ぶ椿油の使い方

大島椿の使い方~洗い流さないトリートメント~

大島椿の使い方~洗い流さないトリートメント~

パサつきや枝毛が気になる人は、椿オイルで洗い流さないトリートメントがおすすめです。

このトリートメント方法を紹介しているのがこの動画です。

ショート、ミディアム、ロングなどに別けて使用料の目安なども紹介されています。

動画なので、どのように髪に椿オイルを馴染ませていくのかもわかりやすいですね。

濡れた髪はダメージを受けやすいですが、どのような馴染ませ方はダメージを受けやすいのか、ドライヤーの使い方など、ダメージを受けにくいポイントも紹介されています。

 

大島椿の使い方~頭皮ケア~

大島椿の使い方~頭皮ケア~

頭皮ケアの方法が紹介された動画です。

モデルさんが実際に頭皮ケアをしているところが見られるのでとても分かりやすいです。

椿オイルの使い方から、シャンプーの仕方、ドライヤーの使い方も紹介されているので、日頃の頭皮ケアの方法を学ぶには良い動画となるでしょう。

この動画では椿オイルの頭皮ケアの方法だけでなく、椿オイルがなぜ頭皮ケアに良いのか、どのような効果があるのか、どのくらいの頻度でしたらいいのかなども紹介しています。

 

大島椿の使い方~オイルパック~

大島椿の使い方~オイルパック~

髪のオイルパックについて紹介された動画です。

こちらもモデルさんを使ってオイルパックの方法を紹介しています。

髪のパックはどのようにしたらいいのかと疑問を感じていた人もいるでしょう。

この動画を見ることで、どのようにオイルを馴染ませたらいいのかもよく分かります。

髪へのオイルのなじませ方、パックをした後のシャンプーやドライヤーなどのケア方法についても紹介していますので、髪のダメージが気になっている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

万能!椿油!オススメの使い方。

万能!椿油!オススメの使い方。スタイリング/商品紹介

大島椿のツバキ油を使ったスタイリングの仕方を紹介した動画です。

商品紹介もしているので、大島椿のツバキ油がどのような商品なのかもよく分かる動画となっています。

この動画では、この商品を実際に髪に塗って、ブラッシングからアイロンを使った髪の巻き方も学ぶことができます。

スタイリングをした後のツバキ油の使い方、おすすめの頻度も知ることができます。

毎日のスタイリングではどのような方法でしたらいいのか、椿オイルをどのように活用したらいいのかと悩んでいる人に参考になる動画でしょう。

 

 

【厳選】使うならコレ!おすすめの椿油3選。

大島椿 ツバキ油 60ml

 

上記の動画でも紹介されていた大島椿のツバキ油で、昭和を感じさせるパッケージですが天然植物油100%のオイルです。

レビューでは「多く使用するとべたついてしまうので注意」といった声もあり、少量でも十分に活用できるオイルであることが分かります。

価格が1,480円で販売されているので、少量で効果的なケアができるなら、かなりコスパも良い商品となるでしょう。

「傷んでいた髪も潤ってつるつるサラサラになった」という声もあり、多くの人に高い評価を受けている商品です。

 

 

 

本島椿 純椿油プッシュタイプ 62ml

 

こちらも椿油100%で、添加物、香料を使用していない椿オイルです。

この商品の特徴の一つがプッシュタイプであることです。

通常の瓶では取り出す分量が難しいと感じることもありますが、この商品ならプッシュタイプなので、いつも同じ分量を取り出すことができそうですね。

また、価格も魅力の商品で、通常は1,404円程度で販売されているようですが、Amazonなら991円で販売されています。

2,000円以上で送料無料となり、いつもAmazonを利用している人にはお得な商品です。

 

 

 

五島特産 純粋つばき油 120ml

 

五島列島の椿の実を使った純粋な椿オイルです。

この商品は120mlとたっぷりサイズで1,905円とお買い得なのが特徴です。

また、レビューでは、「1回に2~3滴で十分」という声もあり、コスパ重視の人にも納得の椿オイルでしょう。

その他にも、スキンケアでは、この椿オイルと化粧水だけでしているという声もあります。

いつもスキンケアでは様々な基礎化粧品を使ってケアしている人もいるでしょう。

様々な化粧品を使うとコストも高くなりますが、この椿油を使うことで、スキンケアに使うお金も節約できそうですね。

 

 

 

椿油を使う時の注意点

摂り過ぎには注意

椿オイルは食用として摂取することで体に良い効果が期待できるオイルです。

しかし、どんなに良い効果がある椿オイルも油なので、摂り過ぎるとカロリーオバーになってしまいます。

適切な量を毎日摂取することが体にも良い効果が期待できます。

 

相性を確認

椿オイルは肌にも体にも良いアイテムですが、人によって合わないこともあります。

肌に塗るとかゆみや赤みが出る、椿オイルに含まれるオレイン酸は人によっては下痢などの原因になることもあります。

使用中に肌や体に異変を感じたら使用を中止することも大切です。

 

ヘッドスパの頻度に注意

椿オイルを使ったヘッドスパを考えている人もいるでしょう。

このヘッドスパでは頻度には注意をしましょう。

皮脂に近いオイルなので、頻繁にヘッドスパをしていると必要な皮脂まで取り除いてしまうことになります。

2~3週間に一度程度の頻度でヘッドスパをすることをおすすめします。

 

 

おわりに

 

ここでは、椿オイルの使い方について紹介してきました。

椿オイルには様々な使い方があり、その使い方次第では今まで抱えていた悩みを解消することもできそうですね。

最近では様々な化粧品や美容グッズが販売されています。

しかし、そのような商品を使わなくても、椿オイルを使うことで様々なケアをすることも可能です。

昔から日本で活用されている椿オイルをもっと美容に取り入れてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました